やってみなくちゃわからない
手描き・MMD MAD進捗状況専用報告所
中/富/川/海/砦/戦/最終面風ステージ/配布
……と書けばもっと格好良かったかもしれないですが、プレイ中からずっと『アニキーランド』って呼んでたので、もうアニキーランドとしか覚えてなくてですね……。
まあ、そんな事は置いておいて、中/富/川アニキーランドceo風ステージ/配布です。
どんな感じかは下記動画から。
(画像クリックで原寸表示)
配布先:http://bowlroll.net/up/dl5493
パス:『中/富/川アニキーランドceo風』ステージのカタカナ部分始め3文字をローマ字、次の3文字を英語にし、その次の3文字を付けたして入力(伸ばしは無視)
動画でもパスが分からないとの声が聞こえましたが、充分簡単に分かりやすく書いているつもりですし、元々が版権ものなので少し厳しいくらいの方がいいという個人的な方向性の為ですが、今後変わるかもしれません。
動画内で書き忘れたこと
リドミにも開いてありますが、各松明にはダミーボーンが入れてあります。
これは、PCの関係でビームマンPのMME『セルフバーニング』が描画されなかった場合の救済措置として設置しました。他の炎系アクセサリを松明に付ける為に使用して下さい。
(fire.pmxの方でたまに描画されないのですが、ちょっとまだ原因不明の状態です。出来る限りアクセサリの方をお使い頂けると嬉しいです。)
また、鎖回転モーフはMAX→初期化 の時少し違和感を感じるので、その瞬間だけでもカメラに映らないようにして頂けると嬉しいです。
まあ、そんな事は置いておいて、中/富/川アニキーランドceo風ステージ/配布です。
どんな感じかは下記動画から。
(画像クリックで原寸表示)
配布先:http://bowlroll.net/up/dl5493
パス:『中/富/川アニキーランドceo風』ステージのカタカナ部分始め3文字をローマ字、次の3文字を英語にし、その次の3文字を付けたして入力(伸ばしは無視)
動画でもパスが分からないとの声が聞こえましたが、充分簡単に分かりやすく書いているつもりですし、元々が版権ものなので少し厳しいくらいの方がいいという個人的な方向性の為ですが、今後変わるかもしれません。
動画内で書き忘れたこと
リドミにも開いてありますが、各松明にはダミーボーンが入れてあります。
これは、PCの関係でビームマンPのMME『セルフバーニング』が描画されなかった場合の救済措置として設置しました。他の炎系アクセサリを松明に付ける為に使用して下さい。
(fire.pmxの方でたまに描画されないのですが、ちょっとまだ原因不明の状態です。出来る限りアクセサリの方をお使い頂けると嬉しいです。)
また、鎖回転モーフはMAX→初期化 の時少し違和感を感じるので、その瞬間だけでもカメラに映らないようにして頂けると嬉しいです。
PR
ザビザビザビザビザビザビザ~♪
新しい動画を上げました。
ええ、まあ、見ての通りザビー教勧誘動画です。
BASALOID杯開催・投稿期間中はちょっと忙しくて殆ど見れなかったので表彰式で知ったという切ない出会いなのですが、動画見た瞬間から作りたくって作りたくって。
初めは『ネタは熱いうちに打て』を念頭に、モーションの修正とか演出とかを二の次にして2週間くらいで作って上げようと思っていたのですが、作り始めたらやはりそういう風にはいかなかったです。それでも動画を見た妹には『姉ちゃんにしては全然直してないね』とは言われましたが。
最初700F程ザビー様の腕周り直して動かしてみたら固いわ違和感あるわでモーションの良い所が完全に死んでしまったため、直した部分のキーを全て元に戻し、腕や肘の捩じ切れそうな部分やパッと見でおかしな角度に曲がっている部分のみ直すことにしました。
※宗麟の貫通対策※
唯一書けるとしたらこの辺りかな、と。
宗麟の袖は、null様がリドミにも書かれていた通り、腕を前に出す動作で貫通してしまいます。
(今回の動画の場合、『バッキューン』の銃構えモーションや、『スチールの檻』の手のひらを前へ出すモーション他)
しかし、全打ちだと手がかかり過ぎる。
ということで今回は手前根元の剛体だけを『物理演算』から『ボーン追従』へ変更しました。本当ならぐるっと一周の根元を変えた方が後ろ貫通にも対応できるのですが、うしろへの貫通は殆ど無い上にカメラの角度の関係で見えなかったので物理演算のままです。
基本的にはそのボーン追従にした剛体に対応したボーンを軸回転させて貫通を回避しましたが、稀に肩と袖のつなぎ目が貫通して、腕が見えて回転のみで回避できなかった部分のみ『数値入力』で移動の数値に直接数値を入力して問答無用でボーンを内側に動かしています。
大体こんな感じかなぁ。(根元のボーンのみをボーン追従にしたのは、裾の方の布の動きを物理のままにしたかったからです。)
それにしても結構好意的に受け止められているようで、ホッとしています。
あ。余談ですが、構想段階ではザビー様の演説シーン(『板垣が~』の部分)では、チェスト以下コーラス隊と以前オッティー様が配布された一般信者に『イエス、ザビー!』の動き(2でのザビーストーリーモードのED参照)をして貰うつもりだったのですが、それ抜きで組んでみたところ、あそこはザビー様ソロの方がメリハリが聞くと思ったのでバッサリカットしました。
ええ、まあ、見ての通りザビー教勧誘動画です。
BASALOID杯開催・投稿期間中はちょっと忙しくて殆ど見れなかったので表彰式で知ったという切ない出会いなのですが、動画見た瞬間から作りたくって作りたくって。
初めは『ネタは熱いうちに打て』を念頭に、モーションの修正とか演出とかを二の次にして2週間くらいで作って上げようと思っていたのですが、作り始めたらやはりそういう風にはいかなかったです。それでも動画を見た妹には『姉ちゃんにしては全然直してないね』とは言われましたが。
最初700F程ザビー様の腕周り直して動かしてみたら固いわ違和感あるわでモーションの良い所が完全に死んでしまったため、直した部分のキーを全て元に戻し、腕や肘の捩じ切れそうな部分やパッと見でおかしな角度に曲がっている部分のみ直すことにしました。
※宗麟の貫通対策※
唯一書けるとしたらこの辺りかな、と。
宗麟の袖は、null様がリドミにも書かれていた通り、腕を前に出す動作で貫通してしまいます。
(今回の動画の場合、『バッキューン』の銃構えモーションや、『スチールの檻』の手のひらを前へ出すモーション他)
しかし、全打ちだと手がかかり過ぎる。
ということで今回は手前根元の剛体だけを『物理演算』から『ボーン追従』へ変更しました。本当ならぐるっと一周の根元を変えた方が後ろ貫通にも対応できるのですが、うしろへの貫通は殆ど無い上にカメラの角度の関係で見えなかったので物理演算のままです。
基本的にはそのボーン追従にした剛体に対応したボーンを軸回転させて貫通を回避しましたが、稀に肩と袖のつなぎ目が貫通して、腕が見えて回転のみで回避できなかった部分のみ『数値入力』で移動の数値に直接数値を入力して問答無用でボーンを内側に動かしています。
大体こんな感じかなぁ。(根元のボーンのみをボーン追従にしたのは、裾の方の布の動きを物理のままにしたかったからです。)
それにしても結構好意的に受け止められているようで、ホッとしています。
あ。余談ですが、構想段階ではザビー様の演説シーン(『板垣が~』の部分)では、チェスト以下コーラス隊と以前オッティー様が配布された一般信者に『イエス、ザビー!』の動き(2でのザビーストーリーモードのED参照)をして貰うつもりだったのですが、それ抜きで組んでみたところ、あそこはザビー様ソロの方がメリハリが聞くと思ったのでバッサリカットしました。
1月以上経ってしまった……。
杯だとか再就職決まっててんやわんやだとか、ある日突然PCが点かなくなって修理出して何も出来なくなったりとかで遅くなってしまいましたが、動画報告。
素敵な遊星モデルが来たので上げました。
実は私の中ではあれで一本の話になる様に演出してみました。
初め、遊星は暗闇の中で目を閉じていますが、あれは初期のまだゼロリバースを自分の父親の所為だと思い、贖罪の為頑なになっている事を表現。また、まだシグナーではない為痣が出ていません。
「解き放つの」で目を開けていますが、まだ少し自分の中でわだかまりがあるので笑えていません。
で、場転後からは3期以降イメージ。サテライトの民の希望だった、開通したダイダロスブリッジの上で、笑っています。また、3期以降なのでドラゴンヘッドの痣が出ています。「点と点が線になって全て繋げてく」。ここでは、指差した先で『Father』『Friends』『Yilaster(イリアステル)』『Z-ONE』の順で文字が弾け、『Moment』で繋がっている、という表現。フォーチュンにしようか迷ったのですが、あくまでフォーチュンはモーメントの制御機構だということで、モーメント表記にしました。
で、曲ラスト。「チャンチャチャー…チャンッ」では痣が光の粒子となって空に吸い込まれていくという最終話をイメージ。
一応、あの演出にはちょっとした意味があったのよ、とここに書こうと思いつつモダモダしていたのがすっきりしました。
あと他にストーリーと関係ない所で小さくこだわった部分。
・序盤の足元の発光水面MME:色でスタダを暗喩。
・場転のパーン!:スタダの☆と同じ7つ展開(本当はチューナーの星の合計数なので7つはおかしいけどスタダの暗喩優先)
ちなみにダンス部分は久しぶりに全繋ぎの状態で書き出しました。
素敵な遊星モデルが来たので上げました。
実は私の中ではあれで一本の話になる様に演出してみました。
初め、遊星は暗闇の中で目を閉じていますが、あれは初期のまだゼロリバースを自分の父親の所為だと思い、贖罪の為頑なになっている事を表現。また、まだシグナーではない為痣が出ていません。
「解き放つの」で目を開けていますが、まだ少し自分の中でわだかまりがあるので笑えていません。
で、場転後からは3期以降イメージ。サテライトの民の希望だった、開通したダイダロスブリッジの上で、笑っています。また、3期以降なのでドラゴンヘッドの痣が出ています。「点と点が線になって全て繋げてく」。ここでは、指差した先で『Father』『Friends』『Yilaster(イリアステル)』『Z-ONE』の順で文字が弾け、『Moment』で繋がっている、という表現。フォーチュンにしようか迷ったのですが、あくまでフォーチュンはモーメントの制御機構だということで、モーメント表記にしました。
で、曲ラスト。「チャンチャチャー…チャンッ」では痣が光の粒子となって空に吸い込まれていくという最終話をイメージ。
一応、あの演出にはちょっとした意味があったのよ、とここに書こうと思いつつモダモダしていたのがすっきりしました。
あと他にストーリーと関係ない所で小さくこだわった部分。
・序盤の足元の発光水面MME:色でスタダを暗喩。
・場転のパーン!:スタダの☆と同じ7つ展開(本当はチューナーの星の合計数なので7つはおかしいけどスタダの暗喩優先)
ちなみにダンス部分は久しぶりに全繋ぎの状態で書き出しました。
配布物
Bad∞End∞Nightで使用した壊れるワイングラスのモデルとモーションの詰め合わせです。
配布場所とパスはこちらの動画内から↓
動画内では模様つきですが、汎用性を高めるために無地になっています。
モーションは、以下の詰め合わせです。
・落ちてぐしゃっと潰れるモーション
・落ちた後潰れず弾け飛ぶモーション
・落下せず、その場で弾け飛ぶモーション
また、一部特殊な構造をしているので、DLしたらかならずリドミを読んで下さい。
もひとつ。BEN内で使用したアクセサリ・モデルの配布も始めました。
配布場所とパスは同じくこちらの動画内から↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18974822
・角皿・トレーアクセサリ
・弾け食器
・BENスープ詰めあわせ の3つです。宜しければどうぞ。
今更バッテンナーィ!
てな訳でもう閉会式も終わったというのに今頃BadEndNight(以下BEN)なお話です。
いや、もう何書いていいのか何書こうかとまあ悩んでたり他の企画の事進めたり再々就職の面接やら書類送付がたてこんだりしてちょこっとだけ忙しかったです。企画のやつ、まだ終わってないけどね。
とりあえず動画をドーンと。
テーマはQ。動画にも書いてある様に、クエスチョンのQです。
私は他のモーション作者様方やアクセサリ製作者・演出班の方々ほど大したことはしていないのですが、お手伝いをさせて頂きました。
本編用に作ったのは途中でパーティーをしている時に出ているスープアクセサリとケーキとかが載っていた角皿(角トレー)、いつきちゃんが暴れまわっている時にバリバリ壊れているグラスです。
グラスはsema様が原型を作られたものを、許可を取りもう一度アウトラインから作り直したうえで破壊前・破壊後のモデルを作っています。
とにかくそれっぽくするためにかなり細かく刻んだせいか、メタセコイヤ上の作業よりもPmde上でのウエイト塗りとボーン配置がもの凄く面倒でした;
こんな感じ
メタセコイヤで割っている時は、これでも破片が粗いなーと思っていたのですが、試しにウエイト塗りに持って行った時に、「これでいいや。むしろ2パターン目のグラスはもっと考えて割ろう」と思い知りました。本当にモデラーさんには頭が下がります。
で、カーテンコール。こちらは、先の動画でクエスチョンを投げかけた制作陣からのアンサー編です。
こちらの方でお手伝いさせて頂いたのが、幸村が持っていた『開く台本モデル』と、螺旋階段を下りている時にクロスフェードしていた過去風景です。あと壊れる食器。これもモデル改造とモーション両方をしております。
昔演劇部にいたのでその時のことを踏まえつつも、少ない人数で、且つ新しいアクセサリ持たさないようにとハッタリ使ったりした結果、色々(特に鶴ちゃんのバミリ)分かりづらかったようでちょっと反省しました。元就様あれ照明の感じをインカム確認してる動きなんですけど、この時代インカムなんてないよ!とか自分突っ込みしてみたり。あと、動画になったら慶次ズの足元、テーブルで隠れるからいいやーと擦り足状態のままだった場所が抜き出されててギャッとなってたりしてます。
台本モデルも配布を考えはしましたが、実は元々この動画用に作ったものでなく、個人的に配布しようと思っているセットものの一部なので、元帥に理由を説明して単独で上げることを了承して頂きました。
もし配布する事になっても、表紙には思いっきり『Looking for Happy End』というタイトルと役名・キャストが、開いた中には動画内容を台詞とト書きで台本風にしたものなのでテスクチャ全とっかえだったんですけどね。
『続編』の文字でクレイジーナイト(以下CN)かと思われた方達もかなりおられたようですが、実は、その、CNが発表された時はもう殆ど本編モーション班・Ex新規アクセサリ班もほぼ全ての人が作業終了しており、EXモーション・音源も早い方は既に上げられているような状況(特に作業の早い方はスタッフロールまで終了)でした。CNが公開された時に劇団員(特に演出班の方々)が戸惑いつつも笑っていたのを今でも覚えています。
結局のところ、もう自分たちのQ&Aは出たし、それで作っちゃってるからね、ということで当初のままになりました。ただ、黒幸村に関しては本編での黒幕説に面白がった企画班の方が主犯の様です。あ。言っちゃっていいのかなこれ。いいよね、これくらい。
あと、本編Ex通して驚いたのは、孫市姐さんとかの後ろに色々コーラス隊が影絵でいるいるのに気付かなかった(鶴ちゃんの「帰りたいの?」の所だけは分かった)のですが、皆さん気付いてるのが凄い。shiftキー連打で見ましたけどそれでやっと気付くという。コーラス隊の宛名を読み解いてるということでした。私未だに読み切れてません;
大体このくらいで!
いや、もう何書いていいのか何書こうかとまあ悩んでたり他の企画の事進めたり再々就職の面接やら書類送付がたてこんだりしてちょこっとだけ忙しかったです。企画のやつ、まだ終わってないけどね。
とりあえず動画をドーンと。
テーマはQ。動画にも書いてある様に、クエスチョンのQです。
私は他のモーション作者様方やアクセサリ製作者・演出班の方々ほど大したことはしていないのですが、お手伝いをさせて頂きました。
本編用に作ったのは途中でパーティーをしている時に出ているスープアクセサリとケーキとかが載っていた角皿(角トレー)、いつきちゃんが暴れまわっている時にバリバリ壊れているグラスです。
グラスはsema様が原型を作られたものを、許可を取りもう一度アウトラインから作り直したうえで破壊前・破壊後のモデルを作っています。
とにかくそれっぽくするためにかなり細かく刻んだせいか、メタセコイヤ上の作業よりもPmde上でのウエイト塗りとボーン配置がもの凄く面倒でした;
こんな感じ
メタセコイヤで割っている時は、これでも破片が粗いなーと思っていたのですが、試しにウエイト塗りに持って行った時に、「これでいいや。むしろ2パターン目のグラスはもっと考えて割ろう」と思い知りました。本当にモデラーさんには頭が下がります。
で、カーテンコール。こちらは、先の動画でクエスチョンを投げかけた制作陣からのアンサー編です。
こちらの方でお手伝いさせて頂いたのが、幸村が持っていた『開く台本モデル』と、螺旋階段を下りている時にクロスフェードしていた過去風景です。あと壊れる食器。これもモデル改造とモーション両方をしております。
昔演劇部にいたのでその時のことを踏まえつつも、少ない人数で、且つ新しいアクセサリ持たさないようにとハッタリ使ったりした結果、色々(特に鶴ちゃんのバミリ)分かりづらかったようでちょっと反省しました。元就様あれ照明の感じをインカム確認してる動きなんですけど、この時代インカムなんてないよ!とか自分突っ込みしてみたり。あと、動画になったら慶次ズの足元、テーブルで隠れるからいいやーと擦り足状態のままだった場所が抜き出されててギャッとなってたりしてます。
台本モデルも配布を考えはしましたが、実は元々この動画用に作ったものでなく、個人的に配布しようと思っているセットものの一部なので、元帥に理由を説明して単独で上げることを了承して頂きました。
もし配布する事になっても、表紙には思いっきり『Looking for Happy End』というタイトルと役名・キャストが、開いた中には動画内容を台詞とト書きで台本風にしたものなのでテスクチャ全とっかえだったんですけどね。
『続編』の文字でクレイジーナイト(以下CN)かと思われた方達もかなりおられたようですが、実は、その、CNが発表された時はもう殆ど本編モーション班・Ex新規アクセサリ班もほぼ全ての人が作業終了しており、EXモーション・音源も早い方は既に上げられているような状況(特に作業の早い方はスタッフロールまで終了)でした。CNが公開された時に劇団員(特に演出班の方々)が戸惑いつつも笑っていたのを今でも覚えています。
結局のところ、もう自分たちのQ&Aは出たし、それで作っちゃってるからね、ということで当初のままになりました。ただ、黒幸村に関しては本編での黒幕説に面白がった企画班の方が主犯の様です。あ。言っちゃっていいのかなこれ。いいよね、これくらい。
あと、本編Ex通して驚いたのは、孫市姐さんとかの後ろに色々コーラス隊が影絵でいるいるのに気付かなかった(鶴ちゃんの「帰りたいの?」の所だけは分かった)のですが、皆さん気付いてるのが凄い。shiftキー連打で見ましたけどそれでやっと気付くという。コーラス隊の宛名を読み解いてるということでした。私未だに読み切れてません;
大体このくらいで!