忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『Aviutlに動画読みこんだらやたら長い』の解消法

かなーり前から困ってた事が解決しましたのでその原因と解消法を。

~ピンポンパンポーン↑~
ここから先は、MMD及び動画を作ったことがある人向けにいつもみたいな細かーい所はスッ飛ばして書いて行きますので、もしも分からない言葉が出てきたらドラッグ&検索でどうにかしてください
~ピンポンパンポーン↓~


困ったことはタイトルの通り『Aviutlに動画読みこんだらやたら長い』。
正確に言うなら『Aviutlに30Fではない動画を30Fに再エンコしようとして読みこんだらやたら長い』
端的に表すために下に画像に出します。
(今回は全部この黒枠の中の動画でやっています。動画タイトルは絶対パス表示の部分とかちょっと差しさわりがある場所があるので消しています)

初めはAviutlや落とすソフトのバージョン上げたから内部処理かわったのかな?と思ったのですが、29.98Fだったり29.97Fだったり30000/1001だったりと色々読みこんでみると、なるやつとならないやつがある。
(※実際落とすソフトの内部処理が変わって手が出せなくなったのでこの処理をAviutlでやる必要に駆られることになったわけではあるけど)
……と、いうことは動画内処理の問題だということで色々調べていると、久々に見てそんなんあったなーと思った項目にぶち当たりました。

VFR(可変フレームレート動画)

結論から言えば、これが元凶でした。
VFRって何?っていう方に『30Fで1分の動画(1800F)』の場合で簡単に言うと、
普段作っているMMD動画やパラパラ漫画みたいな、「1800F全部のFに全部絵が書いてあるものが1秒内に30枚等間隔で表示される」のがCFR(固定フレームレート)
動きのあるところに重点的にフレームを割いて、「動きの少ないところはフレームを間引き、全体で平均を取る」方法。これがVFR。
(例えば極端な例で言うと、前半あまり激しい変化がない動きなのでリミテッドアニメのように8F/秒で35秒作り、後半が戦闘シーンになるので60Fで25秒作る……と計算上1799.999となるのでもう1Fどこかに入るのか、そのままで動画にできるかまではわからない。あくまで例え)

わかんねえよ!って言う方はここ読んでください(別窓)

で、中身が見れるソフトを落として見てみました。昔は真空波動研さんだったよなーと思って検索したところここがいいぞとお勧めされていたのでMediaInfoさんを導入。
で、出た~~~!!

問題だった動画全部これでした。
(多分だけど)全体的に29.97なら1秒ごとにどこか3F入れるだけでいいのでそんなに伸びないんだけど、可変の場合動きの少ないところ(元フレームが少ないところ)に補完用フレームを突っ込まれてるから多分そこがおかしくなってるんじゃないこれ。違うかな。
ということで、これが悪さをしていたとわかったのでとりあえず昔使っていたマルチエンコードソフト、『Media Coder』を起動して適当に
コンテナをAVI
ビデオタブはエンコーダがXvid使えなくなってるのでとりあえずx246。
ビットレートは元と一番近い1500
レートモードはCBR
画像タブで30.00を選択
で、書き出してみたものが下の画像で、それを読み込んだの画素の右の画像です。


なんで!?(当時ツイート原文ママ)

動画速度を200にすればほぼ等倍なのだがモヤるので更に作業を追加する。面倒がってやらなかったH246変換。

同じソフトで
コンテナをMP4
ビデオタブはビットレートそのまま(1500)でレートモード2-pass、形式はH.264
エンコーダはそのままx264
オーディオはHE-AAC、エンコーダはNero。右のNeroタブでレートモードをCBRに。音質は今回無視なので品質は弄らず
画像タブでフレームレートを30.00指定。今回はテストなので画質劣化も無視するので他は弄らない
で、出力した動画(左)を読み込んだものが右画像


動画の長さが2:10なのに中途半端に終わっていますが、これ左の画像で見ると全体とオーディオは2:10なんですけどビデオだけ2:09なんですよね。変換前からですが。多分その辺りが何かあってこうなったのかなと。
でもこれとっつきにくいからなんかエムダーで使われてる何か……と思ったのでつんでれんこでも試してみました。
変換して読み込んだところ、こちらはきっちり2:10の動画に。オーよっしゃよっしゃと思ったのですが、内容を見て見たところ
フレームレート:29.97(30000/1001)

30Fじゃなかったので、読み込むときには30F指定するのをお忘れなく!!です!
つんでれんこは今まで片手の数も使っていないので、ソフト上でフレームレート指定できるのかはわかりません。

Aviutl使わなくても30Fにできるならそれで終わりじゃん?って?パロとか作った時に比較動画とか、作りたい時もあるじゃない……

あ、あと設定のところは自分用メモで書いてたので流しましたけど、コンテナは動画形式のことで、例えばMP4動画は『MP4というコンテナの中にAコーデック形式の動画とaコーデック形式の音声が入っている』というものなのだそうで。
なので、同じMP4動画でも『(コンテナは同じmp4だけど使用するソフトでは扱っていない)Dコーデックの動画とaコーデックの音声』動画は読みこめない といったことが起こるんだそうな。10年近く前に仕入れたままアップデートしてない知識なので間違ってたらごめんね!!

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
柳木
性別:
非公開
趣味:
節操なし
自己紹介:
単なる切り貼りに始まり、加工、MMDに手を広げ今に至る。いつかモデルも作りたい。

ブログ内検索

最新コメント

カウンター

アクセス解析