やってみなくちゃわからない
手描き・MMD MAD進捗状況専用報告所
PMXEditorで困った時とか
問題 窓の家出
対処法 大体『ウインドウ 画面外』で調べれば出て来る通り。
該当ソフトクリック>タスクバーに出てきたアイコンロールオーバー時に上に出てくるポップアップ?上で右クリック>出てきたメニューで移動クリック>移動キー(矢印キー)どれか押す>何も押さないでマウス動かすとポインタについてくる
問題 【エラー】プラグイン使おうと思ったら『容量が現在のサイズより小さい値です~』原因 表示枠に何も登録されていない
対処法 全て登録する
問題 【エラー】作ったファイルをMMDに読み込もうと思ったら『PMXファイルのバージョンは2.0しか読み込めません』と出て読みこめない
原因 何らかのPMXのバージョンが2.1になっている
恐らく保存時処理で自動になっており、ウエイトを塗る時にミスクリックで描画モードを-BDEF-から-QDEF-にした状態で塗り、保存した
対処法 保存時処理(ファイル>保存時処理>PMXバージョン選択)で2.0指定して保存
「QDEFをBDEFに変換しますか?」と言ったようなのが出るがOKして保存。念のため動作確認するとベター。
設定
A
親/子→通常の設定(肩なら親を上半身2、子を腕)
付与→回転 付与親A+
A+
親→従来の設定(肩なら親を上半身2/+を新たに作らない)
子→B+
IK
D+を複製(A+→B+→C+→D+の場合)
親→上半身2
子→相対0/0/0
Target D+
Link 上から逆順(C+→A+)
(ループとかその辺はトライ&エラーででいいやつ探す)
対処法 大体『ウインドウ 画面外』で調べれば出て来る通り。
該当ソフトクリック>タスクバーに出てきたアイコンロールオーバー時に上に出てくるポップアップ?上で右クリック>出てきたメニューで移動クリック>移動キー(矢印キー)どれか押す>何も押さないでマウス動かすとポインタについてくる
問題 【エラー】プラグイン使おうと思ったら『容量が現在のサイズより小さい値です~』原因 表示枠に何も登録されていない
対処法 全て登録する
問題 【エラー】作ったファイルをMMDに読み込もうと思ったら『PMXファイルのバージョンは2.0しか読み込めません』と出て読みこめない
原因 何らかのPMXのバージョンが2.1になっている
恐らく保存時処理で自動になっており、ウエイトを塗る時にミスクリックで描画モードを-BDEF-から-QDEF-にした状態で塗り、保存した
対処法 保存時処理(ファイル>保存時処理>PMXバージョン選択)で2.0指定して保存
「QDEFをBDEFに変換しますか?」と言ったようなのが出るがOKして保存。念のため動作確認するとベター。
足以外にIK作りたくなった時用覚え書き
元ボーン(A)IK用ボーン(A+)腕IKでの想定設定
A
親/子→通常の設定(肩なら親を上半身2、子を腕)
付与→回転 付与親A+
A+
親→従来の設定(肩なら親を上半身2/+を新たに作らない)
子→B+
IK
D+を複製(A+→B+→C+→D+の場合)
親→上半身2
子→相対0/0/0
Target D+
Link 上から逆順(C+→A+)
(ループとかその辺はトライ&エラーででいいやつ探す)
PR